2018年5月の記事一覧
活〆神経抜き真ほっけ
2018年5月26日
本日のおすすめ速報
【北海道産 活〆神経抜き真ほっけ刺身】
神経抜くとか歯医者さんくらいでしか聞いたことないですね。
お魚の場合、神経を抜くと鮮度の持ちが抜群に良くなります。
ほっけは鮮度劣化の早いお魚なので、東京で食べる場合特に必要になります。
今日はニシンもお刺身で。
昔はどちらも北海道でしか刺身で食べられなかった
神経抜くとか歯医者さんくらいでしか聞いたことないですね。
お魚の場合、神経を抜くと鮮度の持ちが抜群に良くなります。
ほっけは鮮度劣化の早いお魚なので、東京で食べる場合特に必要になります。
今日はニシンもお刺身で。
昔はどちらも北海道でしか刺身で食べられなかった
まぐろほほ肉ステーキ
2018年5月23日
本日のおすすめ速報
【まぐろほほ肉ステーキ】
お世話になっております。
魚たも清永でございます。
本日は生で食べられるまぐろほほ肉が入ったので、刺身やタタキなどいろいろ試してみました。
結局火を入れないと臭みや筋が気になり、ステーキが一番美味しかったです。
食感はほんと肉ですね。
美味しい。
でも生食用の意味笑
一本の
お世話になっております。
魚たも清永でございます。
本日は生で食べられるまぐろほほ肉が入ったので、刺身やタタキなどいろいろ試してみました。
結局火を入れないと臭みや筋が気になり、ステーキが一番美味しかったです。
食感はほんと肉ですね。
美味しい。
でも生食用の意味笑
一本の
大き過ぎる玉子焼き鍋
2018年5月15日
本日のおすすめ速報
たまには玉子焼きでも作ろうかなっと思いまして、
鍋を購入しました。
どうせ買うなら一番大きいのにしようと思い、30センチ角にしました。
そしたらなんと重さ2.5キロ。
か弱い私では左手一本で持つこともできませんでした。
で、
小さいのを再度購入。
大きいのはオブジェになりました。
どうでもいい話失礼
鍋を購入しました。
どうせ買うなら一番大きいのにしようと思い、30センチ角にしました。
そしたらなんと重さ2.5キロ。
か弱い私では左手一本で持つこともできませんでした。
で、
小さいのを再度購入。
大きいのはオブジェになりました。
どうでもいい話失礼